内容説明
毎月の給与計算の仕方・賞与の計算の仕方から年末調整まで給与計算実務のしくみがよくわかる一冊。
目次
給与計算と社会保険事務の基本
労働基準法の基礎知識
給与明細のしくみ
月ごとの給与計算事務(4~6月;7~9月;10~12月;1~3月)
巻末資料
著者等紹介
高橋毅[タカハシツヨシ]
1971年、山形県出身。明治大学法学部卒業。経営コンサルタント、年金コンサルタント、社会保険労務士。相続対策を含めた老後のための包括的なコンサルタントを標榜し、独自の理論を活かした年金コンサルタント業務を展開。法律になじみのない素人にも理解できるわかりやすい解説を心がけ、執筆・講演活動を積極的に行っている。中小企業や個人事業者のための経営コンサルタント業務では顧客の立場に立った親身なアドバイスをすることで定評がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。