- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学その他
内容説明
時代の精神的潮流と読者層との関係など、従来の文学史では汲み尽せなかったテーマや、知的所有権あるいは書籍流通などの今日的テーマが満載。出版先進国ドイツの“500年”を詳述。
目次
序章 活版印刷術の発明以前
第1章 印刷術の発明と書跡の普及(15世紀後半)
第2章 宗教改革時代(16世紀)
第3章 17世紀から18世紀半ばまで
第4章 18世紀半ばから1825年まで
第5章 〈書籍商組合〉の結成からクレーナー改革まで
第6章 クレーナー改革からワイマール共和国の終焉まで
第7章 第三帝国の時代
第8章 第2次世界大戦後