出版社内容情報
イタリア人と日本人の会話形式で、日本紹介から文化・社会までさまざまな分野から100項目を日本語とイタリア語で紹介。外国人とコミュニケーションを深めるには、まず日本人自身が日本のことをよく知ることが大切。本書はイタリア人と日本人の会話形式で、日本の概要、住居、食、行事、生活、四季・気象、趣味、カルチャー&サブカルチャー、政体・社会の分野から100項目を日本語とイタリア語で紹介。
入江たまよ[イリエタマヨ]
カルラ・フォルミサーノ[カルラフォルミサーノ]
内容説明
コーヒーを缶で飲むの?日本料理のレシピを教えて!教育制度はどうなっているの?桜前線ってなに?どうして夏にホラー映画を見るの?「かわいい」ってどういう意味?リニューアル版に際して、まず「日本をどう説明するか」に焦点を定めた。
目次
第1章 日本の概要
第2章 住居
第3章 食
第4章 行事
第5章 生活
第6章 四季・気象
第7章 趣味
第8章 カルチャー&サブカルチャー
第9章 政体・社会
著者等紹介
フォルミサーノ,カルラ[フォルミサーノ,カルラ] [Formisano,Carla]
ナポリ出身。ナポリ東洋大学文学部卒業後、東京外国語大学・慶應義塾大学で日本文学・文化を学ぶ。多数のイタリア語参考書の編集を手がけ、NHKテレビ・ラジオのイタリア語講座に携わる。慶應義塾大学・上智大学非常勤講師。リンガビーバ東京校講師および代表社員
入江たまよ[イリエタマヨ]
成城大学法学部法律学科卒業。シエナ、ローマへ留学。NHKテレビ・ラジオのイタリア語講座の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ジャンル、変えさせて頂きます!【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 獣医グランディスティーノ(26) デジ…