コンサルタントのためのロジカルシンキング77―最強の思考法でビジネスの難問を解決する

個数:
  • ポイントキャンペーン

コンサルタントのためのロジカルシンキング77―最強の思考法でビジネスの難問を解決する

  • ウェブストアに51冊在庫がございます。(2025年11月07日 12時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784382158689
  • NDC分類 336.83
  • Cコード C2034

出版社内容情報

近年、学生の就職先ランキングでコンサルティング会社が大人気です。
また、AIに代替されないビジネススキルとして、コンサルティング技法を習得しようという社会人が増えています。
本書は、ロジカルシンキングについて、コンサルタントが現場で使う論理技法・思考法を中心に学び、実際に活用することができるようになるためのトレーニングブックです。ロジカルシンキングの基本的な考え方をトレーニング形式で学ぶことで、理論として身につくのではなく、実践的に考えることができる思考法を身に着けることができる内容となっています。
コンサルタント以外のビジネスパーソンにも是非お読みいただきたい1冊です。


【目次】

第1章 テキスト情報の把握
  テキスト情報の内容・主題などを正確に読み取る技法を学ぶ
第2章 定量データの把握
  データの意味を読み取り、起こっている状況を類推する技法を学ぶ
第3章 情報の分類・整理
  情報の分類や、構造的に整理する技法を紹介する
第4章 課題形成
  問題発見・課題形成の技法を学ぶ
第5章 原因分析
  因果関係を特定し、整理する方法・考え方を学ぶ
第6章 解決策立案
  解決策を洗い出す発想技法や整理・決定する技法を学ぶ
第7章 説明・プレゼンテーション
  伝わりやすい説明・プレゼンテーションの技法を学ぶ
第8章 分析フレームワーク
  情報の分類や解決策の立案などの場面で有用なフレームワークを紹介する

内容説明

優れたコンサルタントは、ロジカルシンキングを駆使してビジネスの難問を解決しています。本書の77の問題を通して、コンサルタントとして活躍するための実践技法を学んでください。

目次

第1章 テキスト情報の把握
第2章 定量データの把握
第3章 情報の分類・整理
第4章 課題形成
第5章 原因分析
第6章 解決策立案
第7章 説明・プレゼンテーション
第8章 分析フレームワーク

著者等紹介

日沖健[ヒオキタケシ]
日沖コンサルティング事務所・代表。産業能率大学 講師、中小企業大学校 講師。慶応義塾大学卒。Arthur D.Little School of Management修了MBA with Distinction。日本石油(現ENEOS)勤務を経て現職。専門:経営戦略のコンサルティング、経営人材育成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品