出版社内容情報
すべてのビジネスパーソンを対象に、目標とする財務数値を達成するためには、何を指標化したらマネジメントに役立つか、組織マネジメントにとって価値ある視点で解説します。
目次
序章 経営指標の位置づけ
第1章 社会的指標とマクロ指標
第2章 売上という指標を考える
第3章 利益を考える
第4章 貸借対照表の貸方(右)と借方(左)を理解する
第5章 共通言語、関係性、行動指針としての経営指標
第6章 モデル指標
著者等紹介
宮川雅明[ミヤガワマサアキ]
カタナパフォーマンスコンサルティング株式会社(KPCI)代表取締役。(社)企業研究会組織開発研究会代表。Silver Vine代表(経営専門家ネットワーク)。Diploma in Company Direction(英国経営者協会認証取締役)。1956年生まれ。1982年1月、大学院在学中に(株)日本能率協会コンサルティング入社。コーポレート・ガバナンス室長など経て2000年退社。2001年中堅コンサルティング会社代表取締役、上場企業顧問、米系大学院講師などを経て、2003年1月マンハッタンにて現在のKPCI設立、2005年日本法人設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。