VEハンドブック

  • ポイントキャンペーン

VEハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 632p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784382055803
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C2034

目次

VEの概要
VEと情報
VE実施手順
VE提案
VEの適用
VEの適用事例
VEに活用される技法
VE教育・訓練
VE適用上のチーム活動における人間要素
VEにおける原価見積・コストテーブル
VEにおけるTRIZの活用
VE適用のマネジメント
VEに類似したプログラム
VE関連用語

著者等紹介

上野一郎[ウエノイチロウ]
学校法人産業能率大学最高顧問。社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

1
適用事例 製造、建築 スキル分析、FASTによる機能の整理、テアダウン比較分析など手法の紹介はありがたい。 ブレーンストーミング、シネクティクス(直接的類比、擬人化類比、象徴的類比)、ゴードン法、希望点・欠点列挙法、入出法、焦点法、順位づけ評価法、重み付け評価法、チェックリスト法、DFMAなどなど。 類比法は、日本は得意かも。 技法の参考文献は役立つ。 2013/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1813865
  • ご注意事項

最近チェックした商品