内容説明
商用データベースの急速な普及に伴い、インデックスに対する関心もたかまってきた。これは当然のことで、データベースにとってインデックスは欠くべからざる技術だからである。ところが、コンピュータのハードやソフトの技術とはちがって、インデックスに関する技術は情報の内容に直接かかわるものだけに、高度の技術と経験を必要とする。本書はこのインデックス技術を、実例を中心にしてわかりやすく解説したものである。図書、月刊誌、週刊誌、新聞記事などをどのように分析し、インデックス言語を付与するかを解説したノウハウ書。
目次
序章 インデックスの社会的役割と将来(インデックスの社会的役割;インデックスの将来)
第1章 インデックスとは何か(身近なインデックス;インデックスとは何か;インデックスの要素;インデックスの種類と機能)
第2章 インデックス作業(インデックス作業のプロセス;主題分析;インデックス言語付与)
第3章 インデックス言語の統制と検索効率(インデックス言語の統制;シソーラス;検索効率)
第4章インデックス作業の問題点(インデクサの条件;インデックス作業の管理;インデックス作業の経済性)
第5章インデックス作業の実際(図書;月刊誌記事;週刊誌記事;新聞解説記事;新聞ニュース記事;連載記事;特集記事;事件記事;標準主題要素を用いたインデックス作業;社内文書;特許情報)