内容説明
人物をパターン化して丸暗記!だから初心者にも描けます。「人物はどうも苦手だ」という人のための“徹底的”基礎ドリル。
目次
1編 「下描き」+「ペン入れ」でキホンを徹底練習(歩く人を側面から描く1 左に向かう人です;歩く人を側面から描く2 右に向かう人です;歩く人の後ろ姿を描く1 まずは2人です;歩く人の後ろ姿を描く2 4人の場合です;遠近表現の基本練習1 道が左から右へと伸びている構図 ほか)
2編 ペンによる実践練習(練習した人物が作品に登場1 大きさの違う人を1人描きます;練習した人物が作品に登場2 レッスン16日目の人物が街中に登場します;練習した人物が作品に登場3 後ろ姿の女性を2人描きます;練習した人物が作品に登場4 レッスン18日目の人物が神社の境内に登場します;練習した人物が作品に登場5 大勢の人を描きます ほか)
著者等紹介
山田雅夫[ヤマダマサオ]
都市設計家。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。自然科学研究機構核融合科学研究所客員教授。技術士・1級建築士。1951年、岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。科学万博(1985年開催)の会場設計などを担当後、独立。東京臨海副都心開発、横浜みなとみらい21の開発構想案づくりなどに参画。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究助教授や日本建築学会情報システム技術本委員会委員を歴任。東濃研究学園都市の新都市づくりコーディネーターを務める。岐阜県IT顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



