自分のカラダが大好きになる!生活習慣セラピー―疲れ、冷え、痛み、月経前症候群…、女性の悩み&症状に効く79のレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784381085726
  • NDC分類 495
  • Cコード C2047

内容説明

いつもの心身の悩みや不調は、生活習慣のリセットでほとんど解消できます!本書では、女性に多い79の悩みや症状について、生活上でのセルフケア法をアドバイスしています。セルフメディケーションの時代といわれる今、自分で心身をメンテナンスしながら、毎日ごきげんに過ごしましょう。

目次

1 スタイルケア―体型をヘルシーに維持・回復させたい
2 栄養対策―栄養をバランスよく、効率よくとりたい
3 疲労ケア―疲れは心身に残さず取り除きたい
4 冷え・むくみケア―冷え・むくみから体を守りたい
5 痛みケア―いつもの痛みを何とかしたい
6 生理・婦人病対策―月経前症候群を軽くしたい、婦人病を予防したい
7 腸・肌ケア―腸や肌の調子をよくしたい
8 汗・においケア―汗やにおいをコントロールしたい
9 嗜好品対策―タバコやお酒、カフェインの害から体を守りたい
10 メンタルケア―イライラ、ブルーになりやすい心を安定させたい

著者等紹介

福田千晶[フクダチアキ]
医学博士・健康科学アドバイザー。1988年、慶応義塾大学医学部卒業。医師として東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学科勤務。1996年より、フリーランスで講演と執筆、テレビ・ラジオ番組出演を中心に活動。日本リハビリテーション医学会専門医、日本東洋医学会専門医、日本医師会認定産業医、日本医師会認定健康スポーツ医、日本病院会人間ドック認定指定医、日本体力医学会健康科学アドバイザー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なちょす

2
生活習慣って大切だと思った。不眠や姿勢のオバサン化、冷えなどケースごとに対策を詳しく解説。これをバイブルに生きていったらこれからの更年期障害や老いもきっと怖くないだろう。2016/04/22

ともも

1
なんで私のコト知ってるの? の連続でした。ページをめくる ごとに自分の不調が当てはまっていて、ほとんど私のコトが書いてある・・・というくらいぴったりでした。 ここのところ心身ともに不調を感じていたので、これを機に習慣を変えていきたいと思います。2015/12/22

よはて

1
大体、図を見ておけば言いたいことを把握出来るのは良かった。セラピーだからか文章に自信が少ないような。参考程度に見ておけば良しの一冊。2012/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1356274
  • ご注意事項

最近チェックした商品