内容説明
過去五肢択一問題すべてを解説。受験申込書作成から口頭試験まですべてを攻略。平成19年度完全対応版。
目次
1 受験準備(平成19年度からの総合技術監理部門の変更内容;試験内容 ほか)
2 受験申込書の留意点「総合技術監理が要求される機能」(受験申込書は「ここから出題されている」;具体的な記入例「専門技術的な見解」「管理技術」「国際的視点」)
3 五肢択一問題の解答と解説/同じ箇所から出題されている(五肢択一問題の出題傾向、8ポイントとは;五肢択一問題(平成13年度~平成18年度出題))
4 記述式問題への対応(記述式問題「ここから出題された」;技術的体験論文の作成の仕方 ほか)
5 口頭試験対策(口頭試験の概要は公表されている;口頭試験「ここから出題された」 ほか)
著者等紹介
小久保優[コクボマサル]
1977年3月千葉工業大学土木工学科卒業。現在、小久保都市計画事務所所長。技術士(建設/環境/総合技術監理部門)。NPO土壌汚染技術ネットワーク理事。環境カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。