目次
序章 コーチングってなに?
1章 ほめること
2章 認めること
3章 待つこと
4章 引くこと
5章 繰り返すこと
著者等紹介
高畑好秀[タカハタヨシヒデ]
スポーツメンタルトレーナー。1968年広島市生まれ。株式会社グリーン・フロー代表取締役社長。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科スポーツ心理学専攻。日本心理学会認定心理士資格を取得。同大学運動心理学研究生修了。日本スポーツ心理学会会員。日本コンディショニング&アスレティックトレーナーズ協会(JCAT)公認スポーツ心理学講師。スポーツNPO法人コーチズの理事とスポーツ心理学担当。プロ野球選手、Jリーグのサッカー選手、Vリーグのバレーボール選手、プロボクサー、格闘家、プロゴルファーやオリンピック選手達のメンタルトレーニングの指導も行う。体育会の学生の就職を支援するアスリートプランニング(株)のアスリート競技力向上プロジェクトリーダーも務める。また、テレビやラジオ、雑誌、講演などでメンタルトレーニングの普及に力を注ぎながら、スポーツ科学の各専門家をチームとしてまとめ、総合的なトレーニングの研究や現場でのサポートを行っている
石川理恵[イシカワリエ]
ライター。1970年東京生まれ。求人広告制作、DTPオペレーター、編集プロダクション勤務などを経て、2000年よりフリーランスのライターに。現在は雑誌を中心に、インテリア、家事実用、育児、女性のキャリアなどに関する記事を担当している。2000年、03年、05年に男児を出産して三兄弟の母になるも、先天性疾患を持っていた三男は、感染症により一歳で他界。以後、この世に命を授かった赤ちゃんたちが笑顔で暮らせることを願って、母親の受容や、障害児・きょうだい児の成長の見守りをライフワークにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。