内容説明
本書は、BASICは覚えたが実用的なプログラムが作れないといった土木技術者のためのプログラミング入門書として、また実用プログラム集として利用していただけると思います。プログラミングの習得は、広範囲にわたる土木工学の修得に比べれば簡単なことです。ぜひプログラミング技術をマスターして、ポケットコンピュータを100パーセント活用していただきたいと思います。
目次
1章 BASIC入門(BASIC概説;数値関数の使い方;文字関数の使い方)
2章 プログラミング入門(プログラム;コーディング;基本的な処理パターン)
3章 プログラムを作る(プログラムを作る前に;プログラミングに上達するには;プログラム作成の手順;プログラミング例)
4章 実用プログラム集(水準測量計算;単曲線の計算;放射トラバース計算;開放トラバース計算;閉合トラバース計算;座標計算 ほか)