ヤルタ会談 世界の分割―戦後体制を決めた8日間の記録

ヤルタ会談 世界の分割―戦後体制を決めた8日間の記録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 406p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784377306989
  • NDC分類 209.74
  • Cコード C0331

内容説明

エルベ川で米英とソ連の兵士が邂逅して40年、戦後世界は冷戦下で“平和”を享受し、敗戦国日本では繁栄のなかで戦争が風化している。しかしヤルタ会談による戦後体制(ヤルタ体制)は、ヨーロッパに分断国家・民族離散の悲劇をもたらし、日ソ間に未解決の領土問題を作った。ルーズベルト、チャーチル、スターリンの3巨頭は、ヤルタで世界を冷然と分け合った―本書は、作家・政治家であり、ヤルタの専門家であるフランスの知性が、当時のヤルタをとりまく世界情勢と、そこに立ち会った人びとの心理や挙動にいたるまでを克明に描き、世界政治の冷厳な現実を浮き彫りにした、現代史の必読記録である。

目次

歴史の分岐点―プロローグ
大戦末期の世界―ヤルタへの道
黒海のほとりへ―ヤルタに集う代表団
ヤルタ会談―世界の分割を決めた1週間
会議の終幕―エピローグ
コミュニケと協定―資料
ヤルタ関係年表―1933~45年

最近チェックした商品