内容説明
ストーリーで学ぶどんなに困難な状況も切り抜ける方法。企業法務から民事訴訟まで、幅広く活躍する「逆転弁護士」が明かす交渉の秘策。
目次
第1章 交渉とは何か。正しく理解している人はいない(なぜ交渉が必要なのか;相手もこちらと同じ不満を抱えている ほか)
第2章 負ける人が陥る「交渉の6つの罠」(法律的に勝っても、現実的に解決できない;法律を軽視しすぎて、損をする ほか)
第3章 シビアな交渉を逆転させる「論理的思考法」(相手の要求をしっかり把握する;契約をどうやって終わらせるか? ほか)
第4章 相手の信頼を勝ち取る「心理術」(「うっかりミス」に損害賠償を請求できるのか;相手の防御を弱めることを意識する ほか)
第5章 論理と心理を制する者が交渉を制する(贈与契約が本当に存在したのか;「黒」を「白」にはできない ほか)
著者等紹介
中込一洋[ナカゴミカズヒロ]
弁護士。司綜合法律事務所パートナー。1965年生まれ。88年法政大学法学部法律学科卒業。92年最高裁判所司法研修所入所。94年弁護士登録し、後藤・日浅法律事務所に入所。2002年に後藤綜合法律事務所パートナーとなり、11年から現職。東京弁護士会法制委員会副委員長。法政大学法科大学院教授。公益財団法人交通事故紛争処理センター嘱託(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。