サービス付き高齢者向け住宅経営―高収益と社会貢献を実現する新しい事業モデル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344998049
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2033

内容説明

補助金交付、税制優遇で、30%の高利回りも可能。地域優良賃貸住宅事業者第1号のパイオニアが教える、失敗しない『サービス付き高齢者向け住宅』の始め方。

目次

第1章 新しい市場を拓くサービス付き高齢者向け住宅(安定した収益が上がるのが不動産投資の最大のメリット;逆風が吹く賃貸不動産市場 ほか)
第2章 サービス付き高齢者向け住宅の基礎を知ろう(高齢者が居住する既存の施設や住宅の種類;医療・介護・住宅の新しい複合型ビジネス ほか)
第3章 経営実践モデルプラン(都市型100坪賃貸経営のみの場合;地方型200坪賃貸経営のみの場合 ほか)
第4章 補助金、税制優遇に必須な登録等の手続き(「サービス付き高齢者向け住宅」経営は登録、認定を受けることがポイント;登録認定は難しくない ほか)

著者等紹介

高木礼治[タカギレイジ]
昭和26年、愛知県生まれ。一般財団法人いこいの郷福祉会代表理事、理事長。平成23年就任。住まいの専門家として平成14年株式会社ASSを設立、不動産建設管理事業に取り組む。地域に根差し活動をする中で、高齢者専用賃貸住宅いこいの郷を建設、平成20年株式会社いこいの郷を設立。介護事業に取り組む。平成23年には、「サービス付き高齢者向け住宅」を運営するオーナーを支援するため、登録認定代行や指導、経営コンサルティング介護従事スタッフの教育業務などを目的に、一般財団法人いこいの郷福祉会を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハザマー

2
最近収益マンションと同じく高齢者施設も投資物件となっている現状。 高齢化社会へ向けて、サービス向け高齢者住宅のポイント、ビジネス モデル記した一冊。2014/06/19

トキ

0
なんか色々びっくりした。介護サービスを受けられるのは二時間ごとと決まってるとか。「高齢者住まい法」とか、全然知らなかったな。以外に素人でも面白く読めた。こういう住宅が増えるといいですね。2012/10/31

ブリキ君

0
今日の日経に広告が出ていたため、購入。家賃収入・診療報酬・介護保険報酬・生活支援サービスの4重の対価が取れることが特徴。現状補助金制度・融資制度が充実。2012/08/12

Tomoyuki Horiuchi

0
読んだら投資したくなるかも…アパート経営より高専賃経営だ!2012/03/13

nasutakahiro

0
まだできて間もない制度なので、あまりに良い点ばかり書かれていて説得力が逆にないと感じました。たしかに筆者は成功しているかもしれませんが、まだ不確かな部分が多い事業なので一概に投資すれば良いことばかりとつらつら書かれても信用できません。ただ、参入する可能性は感じます。2012/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4346169
  • ご注意事項

最近チェックした商品