内容説明
50万人以上もの女性たちを変身させてきたエステティックのカリスマが語る美の本質。美人は一日にして成らず。
目次
第1章 自分のカラダは自分で作る(エステティシャンはコーチ役にすぎない;カラダの基本は「健康」に始まり「健康」に終わる ほか)
第2章 「本当に美しい女性」について考えてみましょう(プロポーションはもっとキレイになる!;エステティックはコンプレックス解消のため ほか)
第3章 癒しのエステでカラダの中から美人に(誰が見てもわかる変身を!;“イタイ!”から“イタキモチイイ”に ほか)
第4章 これからの美しさを作るもの(これからは、さらに女性の時代がやってくる;女性本来の美しさとは何か? ほか)
著者等紹介
中村博史[ナカムラヒロシ]
エルセーヌグループ会長。鹿児島にあるラ・サール高等学校を経て、早稲田大学法学部に入学。卒業後、株式会社東京スタイルに入社、その後独立してエステティックサロンエルセーヌを設立。1983年渋谷にエルセーヌ本店をオープンしたことを始まりに、92年には日本全国で100店舗を突破。また、エステティックサロンの経営だけではなく、化粧品、美容機器の開発も積極的に行い、2005年にはエステティシャン養成学校「エステティックエコール」を開校。AEA(日本エステティック業協会)の教育基準を基に、インターナショナルなエステティシャン養成にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。