幻冬舎新書<br> マンガ人生がプラスに変わる中村天風のことば

個数:
電子版価格
¥982
  • 電子版あり

幻冬舎新書
マンガ人生がプラスに変わる中村天風のことば

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344987845
  • NDC分類 159
  • Cコード C0295

出版社内容情報

思想家・中村天風は、「心持ちひとつで、人はどんな逆境にも打ち克てる」と説き、
インドでの修行で得た悟りや禅の思想などを融合させて〝天風哲学〟を築き上げた。
その教えは、呼吸法で精神を鍛え、正しい姿勢で気を整え、前向きで強い言葉による暗示で潜在能力を引き出す実践的なもので、運命すらも切り拓けるようになる。
本書では、天風会の理事も務めた最後の愛弟子が、師、天風のことばを40個厳選し、マンガとともにやさしく解説。
松下幸之助や稲盛和夫らを成功に導き、大谷翔平も学んだ最強の成功哲学が、自然と身につく一冊。


【目次】

内容説明

思想家・中村天風は、「心持ちひとつで、人はどんな逆境にも打ち克てる」と説き、インドでの修行で得た悟りや禅の思想などを融合させて“天風哲学”を築き上げた。その教えは、呼吸法によって精神を鍛え、正しい姿勢で氣を整え、前向きで強い言葉による暗示で潜在能力を引き出す実践的なもので、運命すら切り拓けるようになる。本書では、天風会の理事長も務めた最後の愛弟子が、師・天風のことばを40厳選し、マンガとともにやさしく解説。松下幸之助や稲盛和夫らを成功に導き、大谷翔平も学んだ最強の成功哲学が、自然と身につく一冊。

目次

一 人生になくてもいいもの(苦悩から離れた人生などありません;分に安んじる―人生の成功は意外と簡単;無から有は決して生まれない ほか)
二 善と成功の循環(いかに心を集中させるか;感謝の気持ちで心を掃除する;笑いは良薬にして、人間だけの特権 ほか)
三 言葉が運命をつくる(怒りは瞬時に心から外す―スーッと行き過ぎればよし;言葉を巧みに利用し、運命や健康を守ろう;ネガティブな言葉は、すぐに自分で打ち消す ほか)

著者等紹介

合田周平[アイダシュウヘイ]
電気通信大学名誉教授。1932年、台湾生まれ。電気通信大学卒業後、カリフォルニア大学バークレー校にて工学修士、東京大学にて工学博士。TDKや東京大学生産技術研究所、電気通信大学などで、初期のロボットや人工知能の研究をベースとした研究企画を担当。中村天風とは学生時代に出会い、直接指導を受けながらその思想を学んだ。1969年、毎日出版文化賞を受賞、1981年、イタリア共和国功労勲章を受章。1999年から2006年まで、中村天風財団「天風会」の理事長を務め、天風哲学の普及に尽力

べじこ[ベジコ]
大学卒業後、新卒でリクルートグループに入社。十年半もの間、法人・企業への企画営業に携わり、転職情報サイト立ち上げ部署でのスーパーバイザーの経験も持つ。その後、起業支援を行うNPOでの勤務を経て、フリーの漫画家・イラストレーターに転身。野菜ソムリエ、温泉ソムリエとしてもイラスト・漫画作品を発信し、キャラを活かして活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨシシィ

0
思想家・哲学者、中村天風の薫陶を直接受けた筆者が、氏の言葉・考え方をマンガも使って分かりやすく解説。 人の一生を厳格に支配しているのは「原因結果」の法則であり、蒔いた種のとおりに花が咲く。他者に悪意を持つと自分も同じ低俗な人間になり、他者から悪意を持たれる。日々の言葉がその人自身やその人の生活も左右するから、ネガティブな言葉は使わない。もし使ってしまったら、すぐに自分の言葉で打ち消す。人の生命には生まれながらに天寿を幸せにまっとうできる力が備わっている。2025/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22889354
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品