幻冬舎新書<br> お布施のからくり 「お気持ち」とはいくらなのか

個数:
  • 予約

幻冬舎新書
お布施のからくり 「お気持ち」とはいくらなのか

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40/新書判
  • 商品コード 9784344987715
  • Cコード C0295

出版社内容情報

葬儀のお布施

平均22.4万円!

高い?安い?

見返りは戒名だけ?

お布施のモヤモヤから

日本仏教の闇を暴く!



法事の際にお布施の額を僧侶に尋ね、「お気持ちです」と言われて困ったことはないだろうか。

仏教の教えでは「お布施」はサービスへの対価でなく「善業」(よい報いを生むもとになる行為)だ。

大事なのはお布施をしたいという「意思」=お気持ちなので、僧侶の側から金額を示すことはない。

だが、禁欲や財産放棄などの「戒」が守られない日本仏教では、お布施を受けるに値する僧侶は存在しないとも言える。そんな中でのお布施とは何なのか。

お布施のモヤモヤを解き明かし、形骸化した現代日本仏教に問題提起する一冊。

最近チェックした商品