幻冬舎新書<br> はじめての支那論―中華思想の正体と日本の覚悟

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

幻冬舎新書
はじめての支那論―中華思想の正体と日本の覚悟

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 18時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 252p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344982253
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0295

内容説明

国際社会が、いわゆる中国(中華人民共和国)をふつうに「チャイナ(あるいはシナ)」と呼ぶ中で、なぜ日本だけが、かつては使っていた名称「支那」を差別語扱いして自主規制せねばならず、そう呼べない風潮が広がっているのか?―そもそもここに日中関係の本質的問題点がある。国家エゴを押し付ける中国の覇権主義「全球化」を、アメリカ的グローバリズムから読み解き、世界的な視点で、この「ウザい隣国」を論じた、いまだかつてない“中国”論。

目次

第1章 日中問題の本質とは何か(中国に統合されるのは絶対いや、でも戦争も絶対避けたい台湾;中国人労働者に頼りすぎていた日本社会 ほか)
第2章 経済という名の侵略、グローバリズム(絶対に労働者に恩恵はもたらさないグローバリズム;日本人に他国からの搾取はできない ほか)
第3章 中華思想とはグローバリズムである(シンガポールは中国人理想の嘉民社会;シンガポール人に見る、チャイニーズ社会の冷酷 ほか)
第4章 アメリカを見れば、中国がわかる(いきなりiPhoneのある生活を始めるアフリカ人;アメリカの嘘の「自由貿易」に騙されるな ほか)
第5章 文明なき中国との避けられない衝突(ダライ・ラマの政治的引退でチベット・中国関係はどう変わるか;もし日本が中国大陸を支配していたら ほか)

著者等紹介

小林よしのり[コバヤシヨシノリ]
漫画家。昭和28年(1953年)、福岡県生まれ。昭和51年、大学在学中に描いたデビュー作『東大一直線』が大ヒットする。平成4年「ゴーマニズム宣言」の連載がスタート。つねに言論界の中心であり続ける

有本香[アリモトカオリ]
ジャーナリスト。昭和37年(1962年)生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌編集長、上場企業の広報担当を経験したのち独立。現在は編集・企画会社を経営するかたわら、世界中を取材し、チベット問題、日中関係、日本の国内政治をテーマに旺盛な執筆活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

40
ただの中国脅威論ではなく、本当に中国人の核心に迫れたような気がする。2011/08/11

たー

14
まず対談形式というところで肩透かし。タイトルからもっと気合の入った(?)ものを想像していたので。中国問題をグローバル化の問題と捉えるという視点が新鮮。2011/09/23

JUN

9
2011年と古い本であるが、2人の主張が鮮明で、面白かった。2024/07/17

kozy758

9
主に支那についての対談だ。日本、アメリカについての記載も多く出てくる。日米支の国民性の違いがよくわかる。漢族のたくましく、民族性には、日本人はとてもかなわない、と感じた。小林の日本はアンチ・グローバルすべきとの持論は面白い。「支那」との記述は「中国」比べると圧倒的に少ないのが不満だ。2017/08/11

カインズ

8
【面白いけどバランス悪し】対談本であり、両者ともに興味深い発言が多いのでスラスラ読むことができる一冊。ただ、内容には少し疑問がある。支那論と銘打っている割には、支那に関する話題が少なく、むしろ支那を通しての日本人論、経済論という趣が強い。さらに入門書という位置づけでありながら、TPPに関しての基礎的な説明がなされていないという点に不親切さを感じた。全体的に面白くはあるのだけれど、論点が絞り切れておらず、散漫な印象を受ける。しかし、小林氏の知識の幅広さには感服した。2011/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4013274
  • ご注意事項

最近チェックした商品