ひとり歌仙―超電導ものがたり

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

ひとり歌仙―超電導ものがたり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344974562
  • NDC分類 427.4
  • Cコード C0043

内容説明

電気抵抗ゼロで世界に革新をもたらす夢の科学技術「超電導」。日々刻々と新しい技術に取って代わられる科学の世界において、人の寿命にも伍する100年以上の歴史を刻む「超電導」を、「5・7・5」の長句、「7・7」の短句を詠み重ねる歌仙形式で花鳥風月織り交ぜ、詠いあげる。科学と歌仙、超電導がつなぐ新しい表現の世界。

目次

式目の巻
初明かりの巻
春の川の巻
新緑の巻
秋澄むの巻
冬ざれの巻
大喜利の巻

著者等紹介

田中靖三[タナカヤスゾウ]
1940年滋賀県生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士。専門は金属物理学、超電導、超電導の国際標準化。1971年から2000年まで古河電気工業株式会社に勤務。財団法人国際超電導産業技術研究センター勤務等を経て、公益社団法人低温工学・超電導学会事務局長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くり坊

10
【タイトル買い】「ひとり歌仙」で「超電導ものがたり」とくれば、もう買うしかないといわけで、堪能しました。超電導に詳しくなったような気がするお得感もありです。超電導と聞くとつい浮き浮きしてしまうのは、1980年代の超電導が世間で非常に持て囃された時期の、その時代に刷り込みのせいなのでしょう。略歴によると著者の方は超電導の専門家であられるようです。真面目な超電導紹介本です。2016/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10993698
  • ご注意事項

最近チェックした商品