Spectator 〈Vol.51(2023)〉 自己啓発のひみつ

個数:

Spectator 〈Vol.51(2023)〉 自己啓発のひみつ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月26日 06時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784344954557
  • NDC分類 051
  • Cコード C0070

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

湯豆腐

2
自己啓発の歴史や社会的・思想的背景を探る特集。エマソンやスマイルズの思想から明治日本の修養主義、現在の自己啓発への流れの中でトレンドの変化はあるものの、どこまでが自己啓発でどこからがそうでないのかの判別は人によって変わりそうである。直近の傾向としては、真鍋厚が述べるように自己啓発の目標が「成功」から「成長」へと移り変わってきているように感じる。社会的な承認を得るための積極的な自己啓発=ホリエモン・スタイルではなく、生活を防衛するための消極的な自己啓発=ひろゆきスタイルはいまやあらゆるところで見受けられる。2025/02/11

Wassssup_mymen

2
自己啓発を解き明かす一冊。めちゃくちゃ面白い視点だなと思って読み進めたら止まらなかった。完成した堕落主機を目指す様な現代の自己啓発を見直し、「高める」「成長する」をしっかりと個人で再定義することが大切なのだと実感。他にも自己啓発の歴史とか載ってて最高。コスパが良すぎる一冊。2023/04/13

blau

1
自己啓発というテーマを、迎合しすぎずに一歩引いてなぜ現在需要されてるのかという姿勢で、扱ってるのが好きだった。バイブル2023/06/01

小便小僧

0
初見の雑誌。装丁から項目、内容、そしてその表現(イラスト、漫画、辞書項目、注)まで充実しており、多くの人に開こうという努力を尽くした雑誌に思う。イギリスの保守系週刊誌と同じ雑誌名を冠しているのにはなにか理由があるのか?内容についても疑問に思うところは多々あるが、ともあれ面白く読んだ。一口に「自己啓発」といっても様々で、十把一絡げに馬鹿にできない。しかし、そのルーツが忘れ去られ、個人に内向している(他者との接触や環境の変革へと向かわない)点はやはり看過できないだろう。時代の流れとだけで済ませてはいけない。2024/02/16

ちくわん

0
自己啓発の歴史がわかり、おもしろい。2023/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20949964
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品