経営者新書
慢性腰痛は仙腸関節をリセットすれば治る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 181p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344952195
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0295

内容説明

国民病ともいえる慢性腰痛。しかし最新の医療でも、そのメカニズムは未だに明らかになっていない。本書は、慢性腰痛の原因と考えられる仙腸関節について、関節運動学に基づくアプローチと、医師としての経験と知識で、知られざるメカニズムに迫る。人間の身体はなぜ痛むのか?関節の仕組みを知ると痛みの原因も見えてくる。

目次

第1章 慢性腰痛はなぜ完治しにくいのか?(腰痛に対する医学的診療の限界;治療の定番だった牽引療法も効果なし ほか)
第2章 関節の仕組みを知れば痛みの原因が見えてくる(そもそも痛みとは何か?;痛みはどのように伝わるのか ほか)
第3章 仙腸関節をリセットすると慢性腰痛が消える(腰痛の9割は仙腸関節に原因があった;仙腸関節はなぜ今まで見過ごされてきたのか ほか)
第4章 腰痛を治して、生涯現役の体をつくる(ストレッチは仙腸関節の状態を知る手がかりになる;仙腸関節が機能すると運動能力が高まる ほか)

著者等紹介

土田昌一[ツチダショウイチ]
信州大学医学部卒業後、1981年より虎の門病院外科病棟医として勤務。1998年、神奈川県にある鶴巻温泉病院副院長就任。翌年より同院院長に就任し、2004年まで東京医科歯科大学臨床教授も務める。2004年からは在宅リハビリテーションセンター成城センター長、翌年より成城リハビリテーションクリニック院長も兼務した後、2010年に「リハビリテーションクリニックREHAB TSUCHIDA」を東京都目黒区に開設。日本AKA医学会認定指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品