内容説明
新規事業なくして事業継承なし。「既存事業×トレンド」で新規事業を創造し、事業に変革を起こせ!19年連続黒字、無借金経営、創業87年、3代目社長が語る後継者が取り組むべきキーワードアウト経営とは。
目次
第1章 会社を引き継ぐだけでは先はない 会社を存続・発展させるために後継者はどうあるべきか(令和の時代に事業を継ぐ後継社長の苦悩;時代に合わせて会社も変化させなくては生き残れない時代 ほか)
第2章 時代はプロダクトアウトからキーワードアウトへ 中小企業後継者が取り組むべき「キーワードアウト経営」(小さな実績を積むことから;プロダクトアウトの時代は終わった ほか)
第3章 世の中のトレンドを事業に融合する 既存事業から新規事業を生み出すポイント(検索されるキーワードを設定してビジネスを展開;すでにあるリソースとキーワードをどう掛け合わせるか? ほか)
第4章 DX、M&A、副業、地方創生…「既存事業×トレンド」でビジネスを創造した6つのケース(観光をキーワードに 工場見学×ジュエリー;ブロガー×ジュエリーで商品開発 ほか)
第5章 会社を継いだ瞬間から継がせる側になる意識を持つ 会社のDNAを残し次世代にバトンをつなぐ(事業継承の2025年問題をどう乗り越えるか;最初の社会人経験は別業界に限る ほか)
著者等紹介
望月直樹[モチズキナオキ]
株式会社ラッキーアンドカンパニー代表取締役社長。1975年生まれ。株式会社パソナを経て、株式会社リクルートにて勤務したのち、すぐに社長に就任することを条件に2004年ラッキー商会(現在社名変更)に入社、入社3カ月後に現職。19年連続黒字、ジュエリー業界というキャッシュアウトの激しい業界でキャッシュフロー経営を行い、無借金経営を実行している。早稲田大学大学院修了。2020年から2023年まで一般社団法人日本ジュエリー協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本の統計 〈2021〉