プレストレストコンクリートと都市トンネル工法

個数:

プレストレストコンクリートと都市トンネル工法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 14時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344943711
  • NDC分類 514.9
  • Cコード C0052

内容説明

人手不足により技術の伝承が危ぶまれる建設業界に、一考を投じる一冊。曲げや引張りに強く、数々の優位性をもつプレストレストコンクリートは、橋梁分野のみならず都市トンネル工法においてもその適性を実証した。本書では、研究開発の軌跡と著者の所見を通してその有用性を説くと共に、さらなる発展への道筋を示す。

目次

序章 プレストレストコンクリート(プレストレストコンクリートとは;使用材料 ほか)
第1章 都市トンネル工法(シールド工法;推進工法)
第2章 P&PCセグメント工法(P&PCセグメント工法とは;P&PCセグメントの設計手法 ほか)
第3章 超大口径PC推進工法(超大口径PC推進工法とは;分割型PC推進管の設計手法 ほか)

著者等紹介

西川和良[ニシカワカズヨシ]
博士(工学:早稲田大学)。特別上級土木技術者(土木学会フェロー)。技術士(建設部門:トンネル)。1962年5月山口県生まれ。2017年6月株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ogi_rutemu

0
・PCを使ったセグメントが存在する事 ・都市トンネル=シールド工法をイメージしやすいけれど、推進工法も選択肢に入る事 この2点を学べました。2025/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20678965
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品