冬日可愛―ある教師の回想 (文庫改訂版)

個数:

冬日可愛―ある教師の回想 (文庫改訂版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 142p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784344942929
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C0095

内容説明

冬の日の薄日のように、旅人の凍える心を温める―君たちには、そんな人になって欲しい。授業、行事、部活動。生徒に教え、教えられた四十年間。出会いの数だけ成長できた、その感謝とエールを込めて綴られる国語教師の回顧録。

目次

第1章 教えを導くということ(南風先生の思い出;部活動の一シーン;わかば学級と「大きなかぶ」;わかば学級リレーの思い出;合唱コンクールの思い出 ほか)
第2章 私自身を教え導く(長女の就職の話;ろう学校の体育祭の風景から;次女の不登校とサッカーの話;学びのスタートに遅すぎるということはない;身の丈に合った努力 ほか)

著者等紹介

奈良毅彦[ナラタケヒコ]
中学校の国語の教師として四十年間、現場一筋に生きてきた著者と生徒たちとのエピソード集。教員はあくまで裏方であって目立つ仕事ではない。しかも、その仕事内容は過酷で時として理不尽な扱いを受けることも多い。しかし、それにも増してやりがいのある魅力にあふれた職業である。教師は、冬の木漏れ日のように、生徒の心を内面から温め励まし続ける。そんな存在でありたいと思う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品