内容説明
一瞬のうちに日常が崩れ落ちたがん宣告からの復活!25年間日本赤十字社熊本健康管理センター所長を務めた著者が、自身のがんと向き合い、闘い、実践し、回復するまでの赤裸々な記録。
目次
第1部 「ステージ4」と言われて(がんの告知;もともと、のどは弱かった;あれっ!ちょっとおかしいぞ?;やっぱり、専門に見せるべきだ;かつての古巣の病院に今は患者となって ほか)
第2部 「医療は誰のためにある?」(がんについてもっと知ろう―敵を知ることが最大の防衛;がんと向き合う;がんの方へ今私が言えること;患者の心と医師の心;我が同志、医療者に伝えたいこと)
著者等紹介
小山和作[コヤマワサク]
1932年長崎県生まれ。1960年熊本大学医学部卒業。1965年同大学大学院医学研究科卒、同大学第二内科講師を経て、1974年財団法人熊本県健康管理協会専務理事。1978年日本赤十字社熊本健康管理センター所長、25年間同職。2003年同職を退職して、同名誉所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。