理念ドリブン―旧態依然とした会社を継いだ3代目経営者の組織改革

個数:
電子版価格
¥1,567
  • 電子版あり

理念ドリブン―旧態依然とした会社を継いだ3代目経営者の組織改革

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344938434
  • NDC分類 675.18
  • Cコード C0034

内容説明

37歳で指揮を任された若手社長が眠れる老舗企業を北陸屈指の成長企業へ導く。「ワンマン経営」から「理念経営」へ舵を切り、売上高50%アップ、利益4倍を実現した経営戦略とは―。

目次

第1章 どんぶり勘定、マニュアル営業、ミスが多発する工場 親父から継いだ会社は成長の展望が見えない組織だった
第2章 「理念ドリブン」で組織を改革せよ!人事の刷新で理念浸透の下地作り
第3章 すべてを「仕組化」しPDCAを回せ―理念を軸に社員が自ら考え動く体制を整備
第4章 「顧客本位」の姿勢を貫け―理念の浸透が売上アップのカギとなる
第5章 思いが一つになれば組織は強くなる 「理念実現」を目標に社員の成長を促す
第6章 事業の拡大、生産性向上、新規事業の創出 理念ドリブンで成果は必ずついてくる

著者等紹介

橋本淳[ハシモトアツシ]
サクラパックス株式会社代表取締役社長。1971年5月富山県富山市生まれ。1994年3月法政大学経営学部卒業。1994年紙商社勤務(京都)、1995年から米国留学。1996年11月サクラパックス株式会社入社。専務、副社長を経て2008年5月、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
どんぶり勘定、マニュアル営業、ミスが多発する工場: 成長の展望見えない組織 会社を経営するとは 理念ドリブンで組織改革: 人事の刷新で理念浸透の下地作り 100年後の会社 ダブルスタンダードの壁 10時間を超える面談 すべてを仕組化・PDCA: 理念を腹落ち バイブル テレビCM 3年がかり PDCAサイクルは週単位 顧客本位の姿勢: 利他の心をもつ人採用 思い一つに→組織は強く: 理念実現 顧客→社員第一 田舎枠 コンサルは自分に付ける 事業の拡大、生産性向上、新規事業の創出: 理念ドリブン 社会貢献2022/05/18

Yasuhiro

0
・ワンマントップ営業から理念ドリブンへ。幹部15人採用。合宿。理念に共感した人を雇う。外部人材の思い切った登用。理念や行動指針バイブル作成。利益を出すのは社長の仕事だがそれが目的の会社は社員が疲弊。利益のためではなく利益が出るくらいのいい仕事をする。教わるより教えるが理解深まる。社会貢献活動で毎月地元新聞に出る。社員の考える力、顧客が何を求めているかを考える。自分の考えは付箋に書いて発表。 2025/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19554628
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品