内容説明
心不全と診断されても諦めてはいけない!正しい治療と再発予防で、永く元気に生きられる。一生「心臓機能」を維持するためのリハビリテーションと再発予防策。“心疾患・心臓リハビリ”の専門医による心不全に負けない完全治療マニュアル。
目次
第1章 増え続ける「心不全」―診断結果に諦めてはいけない
第2章 「心不全」に負けないために、押さえておきたい基礎知識
第3章 4つのステージに分かれる心不全 自分の心臓の状態を知ることが治療の第一歩
第4章 心不全を克服する最新の治療とリハビリテーション
第5章 心不全の再発リスクを抑えるための生活習慣
第6章 心臓を労り、強くすることで、人生100年時代を健康に生き抜く
著者等紹介
大堀克己[オオホリカツミ]
社会医療法人北海道循環器病院理事長。1968年、札幌医科大学胸部外科(現心臓血管外科)に所属して以来、今日まで一貫して心臓血管系と呼吸器の疾患に対する外科療法に携わり、現在はドイツのハンブルク心臓リハビリテーション協会と連携しつつ虚血性心疾患に対する心臓リハビリテーションに取り組んでいる。日本胸部外科学会指導医、日本外科学会認定医、日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



