データドリブン脱炭素経営―エネルギー効率の指標化によるグリーン成長戦略

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

データドリブン脱炭素経営―エネルギー効率の指標化によるグリーン成長戦略

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344936201
  • NDC分類 519.3
  • Cコード C0034

内容説明

カーボンニュートラル時代へ向け必要なのは、改めて企業内のあらゆる無駄を省き生産性を高めること―。データを駆使し、成長性と収益性を両立した経営を実現するための、具体的な方策を示した一冊。

目次

第1章 生産性伸び悩む日本産業
第2章 省エネは脱炭素社会実現の大前提
第3章 EP・CPを脱炭素経営への基本指標に
第4章 イニシアチブ参加で高める国際発信力
第5章 脱炭素経営への転換に向けた処方箋
第6章 データドリブン脱炭素経営へ
おわりに―不退転の決意で「データドリブン脱炭素経営」を実現するためには

著者等紹介

筒見憲三[ツツミケンゾウ]
愛知県犬山市出身。1979年京都大学工学部建築学科卒業、1981年同大学院工学研究科建築学専攻修了後、大手建設会社に入社。1991年ボストン大学経営学修士(MBA)取得。1992年(株)日本総合研究所に転職。1997年(株)ファーストエスコの創業、代表取締役社長に就任。2007年(株)ヴェリア・ラボラトリーズを創業。代表取締役社長に就任し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メタボン

25
☆☆☆★ EnMS(エネルギーマネジメントシステム)の導入が脱炭素経営には不可欠。しかしやはりコストとの兼ね合いは避けられない。DXからCX(コーポレートトランスフォーメーション)、そしてGX(グリーンイノベーション)へと進めるためには、まだまだ難題が山積。一番疎外要因となるのは「人材育成」であろう。その意味でも人材採用をメンバーシップ型からジョブ型へ転換することが必要。データ主体で脱炭素経営を進める「データドリブン脱炭素経営」には、テクノロジーもさることながら、やはり「ヒト」が重要になる。2022/05/09

NARU

2
企業視点での脱炭素に向けた課題がわかりやすく、ファーストステップとして読みやすい本でした。一企業の努力に頼るのではなく、経済優遇やコミュニティとしての支援体制がないと厳しそうだと思いました。データドリブンな視点も今後必ず必要になると思うので、参考になりました。2021/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18719905
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品