公立病院改革―地方独立行政法人化の有効性の検証

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

公立病院改革―地方独立行政法人化の有効性の検証

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 17時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 196p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784344936065
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C0036

内容説明

巨額赤字運営からの脱却を!!いち早く独法化した大阪府と、税金を垂れ流し続ける東京都。その違いとは―。公立病院の経営状況を形態別に徹底評価。膨大な調査結果とともに語られる、自治体負担額の大幅軽減を実現する方法。

目次

1 はじめに
2 経営形態別比較
3 作成資料
4 経営評価の視点
5 評価結果
6 公立病院改革優良事例(総務省/公立病院改革優良事例集より)
7 地方独立行政法人化後の現状(全国地方独立行政法人病院協議会作成資料)
8 都道府県別・設置主体別に見た地方独立行政法人化の状況
9 地方独立行政法人化反対意見の検証
10 結びに
添付資料

著者等紹介

堀口陸夫[ホリグチムツオ]
昭和26年生まれ。東北大学教育学部卒業。昭和50年~平成23年まで群馬県庁に勤務。県庁退職後は平成23年~29年まで民間会社(病院や福祉施設を運営するグループ法人を統括する会社)に勤務し、民間病院の経営改善アドバイザー業務などに従事。現在無職。県職時代は旧姓:石橋(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品