- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
病院淘汰の時代に欠かせない「設計力」を紐解く。
目次
第1部 病院の淘汰がすでに始まっている 生き残りのためのキーワードは「設計力」(病院経営を取り巻く環境は厳しさを増す一方、生き残るのは至難の業;生き残るためには「設計力」が必須―病院設計で押さえるべき8つのポイント)
第2部 「設計力」で実現する 再生した病院の具体例(事業収益の向上、運営のしやすさ…―設計力で実現する「安定して運営できる病院」;居心地の良さ、移動のしやすさ、地域との連携…―設計力で実現する「患者が集まる病院」;動きやすさ、看護のしやすさ、業務負担の少ないシステム…―設計力で実現する「スタッフが働きやすい病院」 ほか)
第3部 病院再生のための信頼できる設計者とは(設計者の「病院留学」が課題抽出と改善につながる;対話を積み重ねる「設計プロセス」がよりよい病院を作る)