LEGACY REVIVAL 老舗寝具店四代目、業界復興への挑戦

個数:

LEGACY REVIVAL 老舗寝具店四代目、業界復興への挑戦

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344927889
  • NDC分類 589.29
  • Cコード C0034

内容説明

成熟産業は成長産業に変えられる。町のふとん屋復活なるか!?モノ(ふとん)売りからコト(快眠)売りへ。大量生産とネット通販にディスラプトされた寝具業界。大手銀行の職を捨て老舗寝具店に戻った男が、業界に新たな市場を創出する。斜陽産業復活の軌跡!

目次

第1章 寝具業界の栄枯盛衰を見て育ち、四代目に芽生えた「経営者マインド」(「町のふとん屋さん」の黄金期;質実剛健の家族経営 ほか)
第2章 変革に待ったなし今こそ斜陽産業を変える(決断のとき;辞めるなら今しかない ほか)
第3章 売るものは変えない、売り方を変える(ふとん屋にとっての当たり前は何か;ミスマッチ解消がふとん屋の役割 ほか)
第4章 時代の追い風に乗って、「快眠市場」を創出(オーダーメイド枕が大当たり;枕からマットレスに関心が移る ほか)
第5章 人生の1/3を費やす睡眠―快適な眠りを提案するビジネスに勝機あり(五代目!?の成長;店の価値を高めるしかない ほか)

著者等紹介

〓原智博[タカハラトモヒロ]
株式会社たかはら、四代目。中小企業診断士。1981年愛知県生まれ。寝具店の「〓原ふとん店」で生まれ育ち、大学で経済や経営を学び、卒業後はUFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)に入行。入行から3年後、父親(三代目)が切り盛りする実家の寝具店(92年に睡眠ハウスたかはらに店名変更)に専務として戻る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

8
愛知県の老舗寝具店のお話。昭和11年に著者の曽祖父が呉服店からのれん分けして創業。著者は大卒でUFJ銀行に勤めた後、退職して家業を継ぐ▲戦前、国家総動員法が出てから綿の製造と販売は国家統制となり、民間で使う綿は輸入ものの極めて高価なものとなった。昭和中後期も地域差は嫁入り道具。バブル期に羽毛布団が大衆に広まりはじめ、平成になり布団は量販店や通販で安く買えるようになった。フローリングで座布団需要も減る、何よりもベットが増えた。現在、著者の店の主力は、オーダーの枕やマットレスなど。2020/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17117200
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品