内容説明
えっ!フランスは柔道大国?世界200カ国で愛される柔道。歴史・技・知られざる名選手…。日本人の知らない柔道の魅力を徹底解説。
目次
Do you know Judo?(柔道のはじまりとは?;柔道の創始者“嘉納治五郎”とは ほか)
JUDO HEROES(木村政彦;山下泰裕 ほか)
JUDO MAGIC(柔道の勝負はどうやって決まるのか;柔道の技はいくつある? ほか)
CLEAN JUDO(バルセロナオリンピックで生まれた“奇跡”;「正しい柔道」とは何か ほか)
JUDO SPIRIT(時代を超えるカノウイズムの普遍性;実は「現代的」で自由なカノウイズム ほか)
著者等紹介
米田實[ヨネダミノル]
特定医療法人米田病院院長。米田柔整専門学校学長。1948年名古屋市生まれ。柔道6段。祖父米田松三(柔道9段)から幼少時に柔道の手ほどきをうけ、中学、高校、大学時代を通し柔道に打ち込む。1972年東京医科歯科大学医学部、1977年名古屋大学医学部大学院を修了後、名城病院整形外科・形成外科部長を経て、1991年に米田病院を継承。1992年バルセロナオリンピック、1996年アトランタオリンピックの日本柔道男子チームの帯同ドクターとして、金メダルを獲得した古賀稔彦の膝のケガの治療を担当するなど多くの名選手たちを支えた。現在は、学校法人米田柔整専門学校学長として後進の育成に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。