- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
貧しい人、周辺にいる人、最も小さい人に会うために地の果てまで出かけていく。ドン・ボスコが夢見た日本への宣教は1926年にチマッティ神父によって始まりました。その54年後、日本から倉橋輝信神父がボリビアに発ちました。
目次
妻の誕生
再びボリビアへ
宣教師第一号、日本出発
サンファン日本人移住地
モンテーロを拠点に無償の愛を実践
政権交代があったが…
輝信少年の誕生
靴磨き少年に、第一の召し出し
第二の召し出し
司祭叙階〔ほか〕