内容説明
「良いスタッフを採用するには?」「どうしたら辞めないの?」悩めるクリニック経営者必読!コンサル実績1000件超、医科・歯科特化の税理士が明かす人事労務管理の極意。
目次
第1章 クリニックの運営に支障を来たす昨今の実情
第2章 人事労務管理の問題点
第3章 知っておくべき労働法の基礎知識
第4章 募集・面接・採用のプロセスと雇用契約の留意点
第5章 給与・賞与・退職金の分析と労働時間の工夫
第6章 セクハラ・パワハラ・マタハラ防止策と不当解雇・徴戒処分
第7章 スタッフのための法的整備と環境整備 そしてこれからの働き方改革
著者等紹介
高田一毅[タカダカズキ]
1965年生まれ。兵庫県出身。1984年栄光学園高等学校卒業。1988年上智大学文学部新聞学科卒業。2002年税理士登録。2003年神奈川県鎌倉市に高田会計事務所を開業。2011年税理士法人化をして神奈川県横浜市西区へ移転。みなとみらい税理士法人高田会計事務所(東京地方税理士会横浜中央支部所属)となり現在に至る。2018年12月現在、スタッフ総数65名、顧問先総数1068件の医科歯科に特化した会計事務所の所長を務める。税理士法人内に「みなとみらい社会保険労務士事務所」を設置し、社会保険労務士が顧問先の人事労務相談に応じている。医科歯科におけるスタッフのトラブル等についてワンストップサービスで数多くのドクターをサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。