内容説明
単なる売り上げ拡大より、100年続く企業づくりを!創業43年1万6000社以上の契約実績!!この低成長時代において、前年比125%の拡大を続けるベルウェールグループ。顧客からの支持はもちろん、社員がやりがいを持って永く働ける会社経営の秘訣とは?
目次
第1章 40年間改革を続けるベルウェールグループ(なぜ起きたのか、どうすれば解決できるのか。WhyとHowの精神を意識する。;100の仕事のうち100の指示と命令で動いている人は仕事に対する充実感が希薄である。;ニーズと品質、2つの軸が揃ってはじめて良い商品といえる。 ほか)
第2章 お客さまの心を掴む法則(分業を否定し、生産性を上げる。;品質には一切の妥協を許さない。;顧客満足ではなく顧客感動を目指して、サービスを提供する。 ほか)
第3章 ベルウェールグループのこれから(お客さまの要望に応え、商品の受注から発送まで一気通貫で行う。;物流から決済業務まで。広がるベルウェールのサービス。;枠組みにとらわれず、お客さまが求めていることを実現するために果敢にチャレンジする。)
著者等紹介
平野宏[ヒラノヒロシ]
ベルウェールグループ会長CEO。東海大学工学部工業化学科卒業後、石油化学製品を扱う大手貿易商社に就職。1970年に独立。74年に通信機器の販売と不動産の管理会社を設立。電話秘書サービスの需要が多く、コールセンターを開設することとなった。その後、(株)ベルウェール、(株)ベルウェール渋谷、(株)ベルウェールソリューション、(株)ウエルコーポレーションを設立。現在、銀座2ヵ所、新宿2ヵ所、渋谷2ヵ所、中野、福岡にコールセンターを開設運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。