知識ゼロからの空き家対策

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

知識ゼロからの空き家対策

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 08時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344903494
  • NDC分類 365.3
  • Cコード C2095

出版社内容情報

“今"から始める空き家対策
「空き家をどうしようか」――気にはなっていても、何をすればいいかわからない。
問題化してしまう「空き家」対策のすべきことをお教えします!

【内容抜粋】
プロローグ 今から始める空き家対策
●多様化する空き家の活用法
●親が元気なうちから対策を
●空き家対策の流れ ほか

第1章
●空き家問題と対策のポイントを理解する
●負不動産になる空き家と富動産になる空き家 ほか

第2章
●空き家の履歴書を作成し、実態を把握する
●空き家の履歴書の作り方 ほか

第3章
●空き家の片づけ
●空き家の管理
●外部に相談する
●相続登記 ほか

第4章 相続争いを防ぎ、“未来の空き家"に備える
●未来の空き家の原因
●家族信託とは
●遺言とは ほか

第5章 これだけは知っておきたい トラブルを防ぐ不動産取引の基礎知識
●不動産取引の基本
不動産会社の選び方 査定 媒介契約 など
●売るとき
全体の流れ インスペクション 測量 など
●貸すとき
全体の流れ 賃貸条件 賃貸借契約 など

内容説明

とりあえず放置は深刻化させるだけ!コロナ禍以降、地方移住やデュアルライフのニーズで、「富動産」に変わる!空き家の片づけ、管理から「売る」「壊す」「貸す」まで網羅。

目次

第1章 ケースで見る空き家の明暗を分ける5つのポイント(負動産になるか富動産になるか。空き家対策のポイントは5つある;空き家対策のポイント ほか)
第2章 まずは正しい価値を把握する 空き家の履歴書を作成しよう(基本資料を集めて“どんな空き家なのか”を把握する;基本資料でチェック! ほか)
第3章 売る・貸す・壊す コストや手間を比較し、ベストな方法を選ぶ(まずは“わが家の終活”について家族で話し合いをする;空き家対策の基本 ほか)
第4章 これから家を受け継ぐなら 相続争いを防ぎ、“未来の空き家”に備える(“親のこれから”と“わが家の終活”を話し合い、今から備える;未来の空き家の原因 ほか)
第5章 これだけは知っておきたい トラブルを防ぐ不動産取引の基礎知識(わからないことはそのままにせず、よく聞いて納得して取引を進める;不動産取引の基本 ほか)

著者等紹介

杉谷範子[スギタニノリコ]
司法書士法人ソレイユ代表司法書士。一般社団法人実家信託協会理事長。京都女子大学卒業後、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)を経て、2003年司法書士登録。2006年の信託法大改正直後から研究を重ね、信託を活用した相続・事業承継対策において、多くの信頼と実績を得ている。NHK「クローズアップ現代+」「あさイチ」「ニュースウオッチ9」に出演。著書多数

名和泰典[ナワヤスノリ]
NPO法人岐阜空き家・相続共生ネット理事長。有限会社名和企画事務所代表。宅地建物取引士。不動産コンサルティングマスター。空き家相談士。防災士。1957年生まれ。工学院大学建築学科卒業。ゼネコン勤務を経て不動産コンサルティング事務所を設立。2012年(一社)全国不動産コンサルティング協会専務理事、2015年一般社団法人全国空き家相談士協会専務理事に就任。岐阜県空家等総合相談員(岐阜県知事委嘱)・県内各市町空家等対策協議会委員として一般向け空き家相談・啓発セミナー、行政向け空き家対策コンサルティング、研修会を開催。現在、空き家対策専門家集団:NPO法人岐阜空き家・相続共生ネットにて「空き家問題」に取り組む。地域の活動ではコミセン館長としての顔を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

cozy-koji

3
わが家の終活、を話し合って備えることが必要だと親身に思いました。人間はいつか死にます。親だっていつかは死ぬし、大病や後遺症で病院や施設に入ったりして空き家になってから対策を考えるようでは遅いと知りました。相続などの揉め事で7件に1件の空き家状態をつくり出していることを知りました。実家のある方は将来の対策にも読んでおいて損はないです。2023/03/25

kaz

2
空き家になるリスクをふまえて押さえておくべきポイントを整理するという意味では参考になるが、帯に短したすきに長しという印象で、実際に問題が発生した場合にはこの程度の知識ではとても足りないはず。結局、専門家に相談するということになるのだろう。空き家に限らない終活関連の部分は、それこそ類書でしばしば見かける初歩的な内容。2022/05/25

つち

1
空き家の教科書のようで、特に役所系への申請で必要なものが分かりやすく書かれていて、具体的な対策や行動がイメージしやすかった。当事者になったときに持っておくと役立つと思う。比較的に、市街地での空き家について「こうした方がいい」と書かれていると感じた。2022/09/15

ゼロ投資大学

0
人口減少が続く日本では、空き家は社会的な問題になっている。地域の景観を悪くしたり、犯罪に利用される可能性があったり、増え続ける空き家対策は急務となっている。空き家を更地にすると固定資産税が増えるので、そのまま放置していることが問題の大きな原因となっている。空き家の現状を再確認して、地域の窓口の相談してみるのも一つの手だ。2024/04/06

suoyimi

0
図解が多く、わかりやすい空き家対策の情報が網羅されている。2024/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18500658
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。