知識ゼロからの農業ビジネス入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 167p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784344902350
  • NDC分類 611.7
  • Cコード C2034

内容説明

ビジネスチャンスを生む最後のフロンティア。起業・生産・流通・販売プロセス・地域活性化・バイオ・遺伝子組み換えまで、注目の業界まるわかり。

目次

序章 100年に一度の大震災と農業の未来
第1章 マクロ・ミクロ環境分析―農業大国ニッポンの現在
第2章 多角化―大手企業の参入 農業は最後のフロンティア
第3章 農業で起業する―ビジネスの手法・発想を導入
第4章 農業ビジネスの展開―営農計画と資金調達
第5章 生産・流通・販売プロセスの確立―マーケティング、プロセスマネージメント
第6章 人材育成と地域活性化―人を呼び地域を変える農業
第7章 種子・肥料の調達―バイオ・遺伝子組み換え競争が激化
第8章 競争優位戦略―「安全」「安心」は差別化になるのか

著者等紹介

岡林秀明[オカバヤシヒデアキ]
経営コンサルタント。広告代理店の制作部門を経て、経営(マーケティング)コンサルタントとして独立。中小企業のコンサルティングを行いながら、広告、Webサイト、商業印刷物(会社案内、広報誌、事業・環境報告書など)の制作・編集・コピーライティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T K

28
企業参入からの大規模化や巨大資本による垂直・水平統合だけではなく。小資本でも初期費用を債権で賄い、メディアが食いつきそうなネタを提供するブランド造りやマーケティング。若者の受け皿となるマネージメントなどの経営技術を活用することで農業をビジネスとして再構築を目指す。企業、生産、流通、販売プロセス、地域活性化、バイオ、遺伝子組み換えと手広く網羅していた。2016/09/08

オザマチ

11
作るのも大変だが、販売を行うのはもっと大変だ。薄い本であるものの、収穫体験やブランド作りなど様々な成功例が載っていて興味深い。2015/03/16

タケチャン

0
浅い本だね。目的の分からない書籍です。2014/05/12

マギー

0
挿絵程度の漫画とシンプルなポンチ絵付きの農業ビジネス入門書。 二人の主人公が登場し、それぞれ分野外の企業が農業分野に参入する場合と、新規就農する場合の二視点で交互に説明があるので、どの立場としての動きかがわかりやすい。考え方の押し付けではなく、様々な具体的な企業や自治体の取り組みが説明されているので、導入としては最適だと思った。2013/06/09

HIROMI

0
本当の入門本。農業ビジネスについて全く知識がないけど、少し興味はある位の方が読むには丁度良い。2013/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4323002
  • ご注意事項

最近チェックした商品