出版社内容情報
「オトナ」になっても、諦められないものの数を、数えて。
ひとりで外食ができないオトナ女子・春川と、人付き合いが苦手な爬虫類顔ピアス男子・真冬。それぞれが抱える小さな「さみしさ」を介して知り合った2人は、一緒にごはんを食べる”だけ”の関係、『飯フレ』になる。年齢・仕事・友人関係…色々なことに悩みながらも、ままならない日常を諦めない2人は、今日も一緒にごはんを食べる。ある日、太郎が大学時代からの旧友・矢嶋と焼き肉屋で飲んでいると、悪酔いした矢嶋は妙に絡んできて……?
マッチングアプリから始まった『飯フレ』と、周囲の人間関係が交差する、一味ちがうごはんマンガ──!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
uki
4
ああ、この漫画って……、人付き合いの苦手な2人であっても自分をしっかり持っているから心を預けて読めるんだろうなと。親になる同級生達に劣等感を抱く矢嶋に「そんなん人それぞれだろ!他人の生き方だけいいものみたいにして自分を下にすんじゃない!」と言う太郎さんにぐっとなった。ただ、それでも何となく、太郎さんに強情に近い意思も感じていて、前巻の朝日から静かに何かが変わり始めているのかな。私は家族とのコミュニケーションを諦めているけど、静かに関係を積み重ねる「人をあきらめない」2人には新しい何かがあるかもしれない。2025/03/08
樹雨
2
わー、やっぱ、この関係性好きだなー!2025/04/11
sakurayasuko
1
こういう関係はずっと続かないのではないかと不安になる 美味しい物を一緒に楽しく食べる ずっと続けばいいと思う2025/03/02
しそゆかり
1
太郎さんの気持ちが見えにくい分、矢嶋くんがいい具合に地雷を踏んでくれて助かります。うっかり者だけど太郎さんの気持ちをあらわにしてくれる。がんばれ矢嶋くん。かわかわさんの後輩の苗字ってつまりそういうことで、ということはそのような絡みも今後あるんですね(ネタバレ)!!あと新キャラが富野監督に見えて笑った。2025/02/23
biro
1
春川さんの会社の成田さん梶さんがいい人たちですごーくほっとする。太郎さんの気持ちに変化…??5巻が待ち遠しい!!2025/02/21