出版社内容情報
歓楽街のありとあらゆる店を紹介する案内人・レンが助けた青年・吹雪はなぜかそのまま、レンの家についてきて……!?
内容説明
レンは繁華街で観光客に店を紹介する「享楽案内人」。ある日、吹雪という青年を助けたところ家までついて来られ、追い出すつもりで体を要求するが、動じない吹雪に煽られて濃厚なキスを交わしてしまう。次第に吹雪を意識するレン。だが吹雪はある目的のためにこの街へ来たのだった。無法者たち蠢く街を舞台に緩やかにリンクする作品集、文庫化。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
このん
17
(2015年6月25日4166)ヤクザ者のお話は結構あるけれど、陽と陰に分けるなら、これは陰かな。こんなお話はあまり好きじゃない。最初から登場した柚木には興味があるけれど。最初のお話の優司と誓の未来に明るいものは全く想像できない。次のお話のレンと吹雪も、う〜んな感じ。買ったのが勿体ない。2015/06/25
きょん
9
2003年のダリアノベルス文庫化とのことで、やや暗めな893物。歌舞伎町が舞台と思われる歓楽街でヒモ×ヤクザ情婦の息子、案内人×真剣師(初めて聞いた!かけ将棋師)の表題作CP。共通して登場する経済ヤクザ柚木と、若頭の高校時代の話が読んでみたいなあ。2015/07/23
*ちえ*
6
中古本。夜の繁華街を舞台に3作品リンク。暗いというか、闇部。すごい好き!ヤクザに、ヒモ、案内人に、真剣師。もうメイン舞台が闇なので幸せさえどこか朧げ。そこも好きなので、完全ハピエン主義の方には曖昧かも。しかもサクラコさん絵が◎!!これ続きないのですか?3作通して登場のインテリヤクザ柚木さん編が全て気になる。しかも椿に泣く;;ほんと繁華街とかネオンとか闇の部分(人としても)とかこの世界観大好きなので満足☆2016/05/01
MAKOTO
1
神奈木智先生にこういった独特な作品があったことを始めて知った。その後が気になるところで終わってしまったので少々残念だが、ちょっと変わった作風に触れる機会に恵まれた、ということで満足しておこうと思う。2015/08/15