内容説明
ちょっと怖いけど頼れる上司に、楽しく片思い中の能天気な会社員・津田颯矢。上司に恋人が出来たとの噂を確かめるためにこっそり尾行するが、不審者と間違われバレてしまう。でも、その時に知り合ったカメラマンの御崎信高に惚れられ、以来熱心に口説かれることに。片思い中とはいえ、まんざらでもない颯矢だったが、信高の家に居候することになって―!?
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
趣味の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とも*
16
颯矢の能天気でおバカなんだけれど底抜けにポジティブで男前なのが楽しくて、片思い中だからダメと言いつつ信高に口説かれるのをウキウキしてるとか微笑ましい。最初からバレバレだけれど片思いは結局ファザコンだったという事に信高の事を考える時との違いに気付いても言わない状況を楽しむとか前向きに楽しむってあんまり読んだ事無いかも。二人の痛快なやり取りも楽しくていい。しんみりする所もあるんだけれど二人の関係はいいので安心して読める話だったかな。逃げた後の最後のプロポーズには笑ったし姉の子供との絡みも好きだなー →続く2013/11/23
華緯
6
私は受けにはドツボらない程度にいろいろ考えてほしいので、脳天気な受けは鬼門みたいです。それでも、信高が颯矢の脳天気なところを愛してるから、まだ読めたほうだけど……うーん…。颯矢が考えの浅さを自己弁護してるとこが、イライラッとして、そんなんで世の中渡って行けるなら苦労しないよ……だけど彼は渡っていくんだろうな…と、イラッとした…。やっぱり受けがおバカな話しはだめです〜〜。加えて、弟の生活に、自分の都合で当然のように割り込んで来ようとしたジャイアンな姉の思考のありえ無さも嫌〜〜。再読はないと断言。2013/11/23
ぶっく
5
元気っ子でしたね~それでいいの??って思っちゃうくらいにポジティブでした、テンポ良く読めて楽しめました2014/02/16
睦月
4
軽かった。シリーズだから読んだけどもういいかな。2013/11/26
アガサ
3
お嫁さんシリーズ。このシリーズでは珍しく、ポジティブで能天気なお馬鹿さんが受け。上司の十和田が好きだった颯矢は十和田の恋人の友人・信高と親しくなり、家が火事で焼けたことから同居することに。大きな事件もなく、さくっと読めました。2014/07/12