内容説明
三十四歳の歯科医・新堂雅尚が十九歳の学生・岡崎晴と出会ったのは、小学生だった晴が新堂の隣家に住む叔母を訪れたときのこと。華やかな容姿と裏腹に謙虚な晴の思い人が実の叔父であると偶然知った新堂は、彼のことが気にかかる。やがて新堂の医院でバイトを始めた晴を誘い部屋で酌み交わしていると、晴が好きなのは実は自分なのだと告げられて。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黎
5
さあどうぞと供された19歳の美少年晴は性格もよし身元も確か、気持ちも純粋。後は先生が情熱までどうやって辿りつくかだよ、とじれじれしてほとんど全編読みました。大丈夫かどうか点検するあたりで情熱まで行き着かないのか、とくじけそうになった。先生が無神経というか天然というか、受攻問題とおかず問題とともに3度驚かされた。乾がもっとBL的に悪役でもいいのにね。2010/10/28
メイ&まー
5
確かに表紙見てないとどっちが攻やら受やら(笑)。19歳のキラキラ青年を前にして尻込みしちゃう30半ばの半隠居歯科医師・・・確かに情熱まで遠いですね。。先生のぐるぐるもやもやが読みどころなのは分かってるけど、、甘さ的にもちょっと寂しい感じでした。晴がもっと突っ走るところとか見たかったかも。2010/10/06
華里
4
恋愛にも仕事にも積極性がなくなってしまった大人と、キラキラの美形だけど性格はおとなしく乙女な子供との恋。一途な晴が玉砕覚悟で告白するところとか、きゅんとしてしまいました。先生がなかなか恋に踏み切れなくて、じれじれしたけれど、吹っ切れた途端、今までの分を取り戻すかというくらい勢い良くて、大人が開き直るとこうなるか〜と(笑)。それにしても、受け攻めが予想と逆でびっくりしたなぁ。2010/06/19
ちゅう
3
レビュー通り、年の差恋愛でした。 両想いになっても穏やかな二人でいきそうだと思いました。 2017/06/09
corosukepon
3
いつから先生は自分が受けと認めたんだろう??受けとめるなるなら全て!ってこと?2010/05/11
-
- 和書
- はじめよう!高校 数学2