出版社内容情報
【目次】
目次
人間は、特別な生きものなの?―人間
自分と、ほかの人とは、何がちがうの?―他者
言葉は、なんのためにあるの?―言葉
「学ぶ=学校で勉強する」っていうこと?―学び
なんでも話しあえる人だけが、友だち?―友だち
血がつながった人だけが、家族?―家族
「幸せ」って、どんなこと?―幸福
心って、ずっと変わらないもの?―心
身体って、どんなもの?―身体
時間って、本当に決まった速さで進んでいるの?―時間
お金って、いちばん大事なもの?―お金
仕事って、お金をもらうためにするもの?―仕事
神様って、本当にいるの?―神
愛って、どんなもの?―愛
何が本当で、何がうそ?―真
「善いこと」って、だれのためにするもの?―善
自由に生きるって、どういうこと?―自由
戦うのは、悪いこと?―戦い
死ぬのが怖い。死なないことはできるの?―死
覚悟を決めるって、どういうこと?―覚悟
正義って、見えるもの?
著者等紹介
齋藤孝[サイトウタカシ]
東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。