人類史7000年のヒミツ

個数:
  • ポイントキャンペーン

人類史7000年のヒミツ

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年07月18日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 248p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344692954
  • NDC分類 209
  • Cコード C0095

内容説明

進化論、共産主義史観に代わる歴史法則の決定版。タテ社会、天皇制など、なぜ日本は男型文化なのか?旧約と新約の違いの理由。人の一生の100倍のスケールで進む、キリスト生誕から7000年の人類史。日本が今後、世界のリーダーになることを示す一冊。

目次

第1部 人類史7000年のヒミツ(キリスト生誕から始まる西洋史7000年;中世=封建時代の意義を見直す;独自の完結性を持つ日本史)
第2部 日本は男型文化、欧米は女型文化、その理由(西洋の近代化が早かったのは守り神が女神だから;日本と欧米で、守り神の性別が異なる理由)
第3部 20年ごとの式年遷宮は、人類史7000年のヒナ型(外国の地を支配する神ヤハウェことイザナミ;男型と女型の地形入れ替えの予感;地形変化が起こる理由;男型と女型が入れ替わることで和合する;イスラエル・ハマス戦争は終わる ほか)

著者等紹介

佐野有一[サノユウイチ]
1949年北海道美瑛町生れ。中央大学法学部卒、ユーチューブ「和魂塾」主宰。税理士兼経営コンサルタント。ビックバン宇宙論のウソをあばき、世界で初めて宇宙の全体像を明らかにした。その基礎は高校時代、自衛隊・少年(現・高等)工科学校・電子工学科で電磁波を学んだことで築かれた。30歳台半ばに『日月神示』と出会い、超古代史、近現代史、人類史、宇宙論など多岐にわたって前人未踏の研究を進めてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品