幻冬舎文庫<br> 桜木杏、俳句はじめてみました

個数:
電子版価格
¥679
  • 電子版あり

幻冬舎文庫
桜木杏、俳句はじめてみました

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 308p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344429253
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

母親に連れられて初めて句会に参加した、大学生・桜木杏。俳句といっても、五・七・五で季語を入れればいい、くらいしか知らなかった杏だが、挑戦してみると難しいけど面白い。句会のメンバーも個性豊かな人ばかりで、とりわけ気になるのは爽やかなイケメン・昴さん。四季折々の句会で俳句の奥深さを知るとともに、杏は次第に恋心を募らせて…。

著者等紹介

堀本裕樹[ホリモトユウキ]
1974年和歌山県生まれ。國學院大學卒。俳句結社「蒼海」主宰。「いるか句会」「たんぽぽ句会」でも指導。句集『熊野曼陀羅』で第三十六回俳人協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

165
母親に誘われて初めて句会に参加した大学生の桜木杏。そこで出会った優しく個性的な人達との交流や爽やかイケメン昴さんとの恋模様を絡ませながら、句会の楽しさに目覚めていく物語。途中で著者が俳句さく咲くの堀本先生だと知りびっくりした。乙女チックな一面もあるのかな。句会の流れが初心者にも分かりやすく描かれ、臨場感もあります。披講の場面ではこちらもドキドキでした。素敵な句もたくさん。私は「バス停のよく知る他人秋の暮」がいいなと思いました。2020/05/26

アマニョッキ

55
なんと、堀本裕樹さんがこんなに乙女チックだとは!恋愛要素たっぷりな俳句入門小説。有川浩さん的なストーリー展開ですが、なにより俳句や句会の説明がとても丁寧でわかりやすい。俳句初心者のわたしにはぴったりな指南書小説で、とても楽しく読みました。あと、それにしても堀本さん、イケメンダンディなうえにロマンチストで俳句は極上だなんて。好きにならない要素がないじゃないか。「俳句さく咲く」毎週観てますよー。東京マッハまた絶対行きたい。それまでに俳句自主練しておきます!2020/01/28

ぶんこ

47
季語があって、決まり事が多くて・・なんとなく敬遠しがちな俳句の世界。それが、こんなに楽しく分かり易く小説として描かれているとは!驚きとともに、この本の作者に感謝です。あとがきに「俳句のイロハ、句会とは」を初心者に分かり易くという企画のもとに書き始められたよし。見事に成功しています。私でも句会に参加したくなりました。とはいいつつも、いまだ一歩が踏み出せず、とりあえず沼津と三嶋には行ってみようと思っています。面白かったです。堀本さんのことを存じ上げなかったのですが、いまは興味津々です。2020/07/01

のんちゃん

35
母に誘われて句会に初参加した大学生杏。そのメンバーは個性派揃いで、でも、その中の一人、会社員の昴に杏はときめいて。俳人で句会も主催している堀本氏が、俳句のいろはを教えつつ、主人公杏の恋模様を俳句に絡め描く贅沢な作品。私も歳時記が欲しくなり、お正月早々、購入してしまった。俳句は言葉で描く絵画と、中学の時、国語の先生が話していたのを思い出す。私は絵心は全くないが、今年は実作に挑戦してみようかと、歳時記をめくりながら思う人日の節句。2021/01/08

財布にジャック

32
ストーリーはおまけみたいなもので、俳句メインなのかしら?軽い読み物という印象でした。2021/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14882127
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品