幻冬舎文庫<br> たちあがれ、大仏―へたれ探偵観察日記

個数:
電子版価格
¥679
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
たちあがれ、大仏―へたれ探偵観察日記

  • 椙本 孝思【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 幻冬舎(2017/03発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344425811
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

対人恐怖症の名探偵(?)・柔井公太郎が、ドS美人心理士の不知火彩音にビシバシ小突かれながら今日もオドオド謎を解く!でも、持ち込まれるのは「奈良の大仏を立って歩かせて欲しい」「大阪通天閣の象徴・ビリケン像の暗号を解いて欲しい」など、変な事件ばかり。柔井は持ち前のへたれ目へたれ鼻へたれ耳を駆使して、珍事件を解決できるか?

著者等紹介

椙本孝思[スギモトタカシ]
1977年、奈良県生まれ。大阪国際大学卒業。2002年『やがて世界は詩に至る』(アルファポリス)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

23
ヘタレ健在だわ(^o^)推理能力が高いのは、ヘタレだからって、羨ましくないかも。2017/06/13

コロンブスの卵から孵った雛

18
ドSの女性とヘタレ男性の探偵物。ラノベみたいにすらすら読めるし、明るい。ドSはちょっと無理かな。2023/01/21

えりっち

14
不知火先生のハム太郎に対する暴言、ドS度がだんだん可哀想になってきます(涙)(笑)2017/06/15

きょん

14
へたれ探偵第二弾。今回のお題は「奈良の大仏を歩かせる」「初代ビリケン像を探す」心身ともに虚弱ながら、見るだけで家の傾きを数値化出来たり見ただけのメモを再現出来たりアッという間に暗号を解いたり能力は突出しているのが可笑しい。どS 女性臨床心理士の不知火先生とのコンビもたのしいので続編でないかな。2017/03/25

てくてく

6
前作よりも虐待の度合いがましになったのかそれとも慣れてしまったのか、読んでいてのつらさ、というのは軽減された。今回後半は舞台が奈良から飛び出しているが、できれば奈良を舞台にし続けて欲しかった様な気もする。2017/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11614827
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品