幻冬舎文庫<br> ギフテッド

個数:
電子版価格
¥919
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
ギフテッド

  • 山田 宗樹【著】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • 幻冬舎(2016/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月05日 16時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 624p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344425187
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

ある少年の体内で見つかった未知の臓器。以後、世界中で発見され、彼らはギフテッドと呼ばれる。当初、何の特徴も表れなかったが、彼らを恐れた人間ばかりが肉片と化す事件が起き、人々の心に恐怖が宿り始める。差別か、共存か。自分と異なる者に直面した時、人はどんな残酷な決断を下すのか?人間の限界と本性が暴かれる、エンターテインメント大作。

著者等紹介

山田宗樹[ヤマダムネキ]
1965年愛知県生まれ。98年「直線の死角」で第十八回横溝正史ミステリ大賞を受賞。2003年に発表した『嫌われ松子の一生』が大ベストセラーとなる。13年『百年法』で、第六十六回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アッシュ姉

96
未知の臓器を持つギフテッドと呼ばれる人たちの誕生。やがて驚くべき特殊な能力を覚醒させ、非ギフテッドである普通の人々を震撼させる。彼らは人類の進化か、それとも脅威の存在か。分厚くてもどんどんいけちゃうリーダビリティ。終盤ちょっと失速した感があるが、読了の達成感に浸れる一冊。著者らしい斬新な世界と根底にあるテーマはベタなハリウッド映画より愉しめる社会派SFエンタメ小説。2021/11/17

TAKA

59
もっと早い段階で共存できなかったのか。超能力があれば使ってみたいような、テレポートは確かに便利だよね。そうなると交通機関が潰れてしまうか。政治を馬鹿にしてはならないという件、政治が重要なのは解る。高度で繊細な技術が必要なのも政治だという件、どうも納得はできてない。人と違うもの所謂異物と称されるもの、今でいう多様性含め、厄介なものを排除しょうとする傾向はギフテッドにも共通するんじゃないかな。結末が肩透かしくらったけど全体的には面白かったです。2023/09/13

Paper People

56
特撮映画の世界で、これほどの特殊能力を使えたら、普通はスーパーヒーローである。 が、しかし、この物語には地球侵略を企む異星人や、極悪非道の秘密結社は登場しない。 よって使い道のない力は、畏怖の目で見られるのが必然。 ギフテッドの訴えも理解できるが、多数の民衆心理のほうが現実的なのかもしれない。 どんな結末を迎えるのかと思ったら、意外とあっさり。 でもエンタメ小説としては、抜群に面白いと思う。2018/12/20

dr2006

54
生命は本来、瞬間移動が出来るのが真実だとしたら、今の常識と科学に担保された人や法や社会は瓦解するだろう。常識の危うさを問い生命観さえ定義し直す作品、とても面白かった。未知の臓器を授かって生まれてきた人々をギフテッドと呼ぶ。彼らは見た目も遺伝子も人と変わらないが、身体の中に機能性腫瘍があり、超能力を有するとされていた。とある事件をきっかけに、超能力の暴走によるテロや虐殺を恐れた政府は、彼らの腫瘍を病気とみなし治療を試みる。だが…。実は人は未だに生命を定義出来ていない。誰も死の真実(死後)を知らないからだ。2021/11/24

つるちゃん0719

50
百年法に続きギフテッドを購入、能力を備えた「ギフテッド」と呼ばれる人種と 「非ギフテッド」である人種の間に生じる人間模様、一気読みまでは行かなかったがそれなりに楽しめた。次回は代体をよんでみようかな・・・・2016/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11099394
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品