幻冬舎文庫<br> もぎりよ今夜も有難う

個数:
電子版価格
¥564
  • 電書あり

幻冬舎文庫
もぎりよ今夜も有難う

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 00時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344422308
  • NDC分類 778.04
  • Cコード C0195

内容説明

映画「かもめ食堂」の初日挨拶で、シネスイッチ銀座の舞台に立ったとき、かつて銀座文化でもぎりのアルバイトをした7年間がキラキラした宝物のように思い出され―。「映画館の出身です!」と自らの出自を述べる俳優が、映画が活況だった頃の懐かしい思い出や、旅先の映画館での温かいエピソードをユーモアとペーソスを交えて綴る名エッセイ。

目次

渡り鳥映画館へ帰る
転向生
Wの喜劇
女王の男
巴里の空の下ケムリは流れる
パルプ・コレクション
仁義の高場
時給交響曲
私の頭の中のそろばん
愛と劇場の日々〔ほか〕

著者等紹介

片桐はいり[カタギリハイリ]
1963年東京都生まれ。成蹊大学卒業。俳優として、舞台、映画、テレビと幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

503
エッセイ界の鬼才、片桐はいりさんの映画ラブに溢れた作品。スマホもネットもない時代、新作をロードショーで観ることはもちろん、名画座で三本立てを観たり、休前日にビデオをレンタルするのが至上の喜びだった日々が、わたしにも確かにあった。一種の暑苦しささえ感じる(笑)彼女の情熱、想いはとても敵わないけれど、しかと受け止めさせていただいた。2021/11/21

おしゃべりメガネ

169
インパクト女優片桐はいりさんがもぎりをやっていた頃の思い出をベースに綴ったエッセイです。もっと映画の作品の話が読めるかと思っていたのですが、どちらかというと作品よりは映画館にまつわる話のほうが多く、個人的にはちょっと残念でした。彼女は彼女なりにもぎり時代のステキな思い出を映画館になぞらえて綴ってくれてるのでしょうが、いかんせん土地勘がないもんですから、どうも文章の描く情景に入り込めず、せっかくの楽しい文章も勿体なかったです。それでもやっぱり彼女の書くエッセイは彼女の演技同様に人を楽しませてくれました。2020/01/09

mukimi

113
映画館にも劇場にも疎い私だが、筆者が縦横無尽に駆け巡る未知の世界を覗き見るうち、自分にも思い出の映画館があり映画の思い出がいくつかあることを思い出した。憧れの世界をとことん愛し追いかけついには生活の一部にしてしまう本当に楽しい方だ。これが姿も声も知らない作者の作品だったらここまで楽しめなかったと思うし、その人の姿と声で作品を追えるから「タレント本」って躍動感があり面白いのだなとふと思った。目的地もなく電車やバスを乗り継いでたどり着いた店先やロータリーで本を読みまくる日帰り「読書旅」は今度やってみたい。2021/05/21

ばう

77
★★★ やっぱりこの方のエッセイは大好き♡はいりさんが銀座の映画館のモギリのバイトをしていた頃の思い出話を中心に映画への愛を語った本です。ほのぼのする話、笑っちゃう話、しんみりする話。日本全国、津々浦々の行く先々で映画館が有ると知るや足を伸ばすその熱意には頭が下がります。はいりさんの映画への熱い思いが詰まった一冊でした。2022/03/09

はつばあば

71
エッセイは嫌いだ!と豪語しておきながら読んでいるじゃないかと。彼女のエッセイは表情が目に浮かぶのです。「もぎり」と云う言葉が昔の映画館を懐かしく思い出させるのです。雨が降ったようなスクリーンに、後ろで立ち見しかできないくらいの大入りには、必ずといっていいくらい後ろから手が回ってきます。脱脂粉乳の、コークスなんて言葉じゃなく石炭のダルマストーブ育ちが、ひと回り以上歳の差があるのに、女優としてのはいりさん、エッセイを書かれるはいりさんに熱い視線を向けるのはなんででしょう。2016/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8201881
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。