幻冬舎文庫<br> 狂う

個数:
電子版価格
¥501
  • 電子版あり

幻冬舎文庫
狂う

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月12日 10時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 324p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344420960
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

母校から届いた高校同窓会名簿。両親から莫大な遺産を受け継いだ鳴沢はすぐさま比奈岡奏絵の項を開いた。かつて札幌在住だった彼女の連絡先が今回は空欄だった。その瞬間、彼は強烈に憎悪し、連続殺人鬼と化した。冷酷の限りを尽くした完全殺人の計画は何のためだったのか?青春の淡い想いが悲しくも愚かな愛の狂気へと変貌する傑作ミステリ。

著者等紹介

西澤保彦[ニシザワヤスヒコ]
1960年高知県生まれ。米エカード大学創作法専修卒。高知大学助手を経て95年、トリックの限りを尽くした本格ミステリ『解体諸因』で衝撃デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

385
積んであった一冊。シリーズの2作目になるのか?西澤流の警察小説というか、本格ミステリな感じではないが、これはこれでまずまず面白い。警察の捜査の描写が本格寄りの作家っぽい感じで、淡泊だけど理屈っぽいというか。犯人側と同時進行で読み進めるとちょっと都合良くも感じる事も多かった。動機の告白ももうちょっと盛り上げるのかなと思っていたが、ずいぶんストレートに進行し少し残念。あらすじが煽り過ぎ。それにしても、この手の猟奇犯罪を扱う警察小説は数多くあるが「産んでー、産んで―、ぼくの子産んで―」は相当インパクトあった。2017/10/25

papako

57
やっと読めた!面白かった!『殺す』の続編です。今回も城田警視の直感が冴え渡る。しかし、『殺す』ほどの狂気は感じられなかった。連続婦女暴行殺人事件は、ある目的のために行われていた。その目的と、事件の結末の悲しい帰結。伏線と、その収束は見事でした。『彼女はもういない』の改題ということですが、元のタイトルの方がしっくりきたかも。しかし、眠くて眠くて読書がすすまない。外出もしないので、今月の読書数は一桁かも。。。2015/08/15

シ也

56
一言で言ってしまうと非常に胸糞悪い話。グロ描写は不快感こそ感じるも読めるのだが、犯人の動機には(そんなのかよ... )と絶句してしまうし、救いの無いラストには茫然自失。ざまあみやがれ犯人... としか言いようがないが。宮部みゆきの「模倣犯」を少し思い出してしまった。前作の「殺す」の城田警視の視点もあり楽しめたが、警察小説と呼ぶには少し違う気もする2016/06/11

hnzwd

47
犯人と探偵役の知的な戦いが見られる倒叙物は大好きなジャンルですが、本作品はエグい。ブラック&ロジカルな西澤作品の中でも目的達成のために、ここまでエグい犯罪を計画・実行した犯人はあまりいないんでは。ご婦人にはオススメできません。大トリックは超有名海外作品の焼き直しに一捻りって感じでしたが、少ない違和感から犯人を追い詰める刑事視点は楽しく読みました。ラストはまた酷い。タイトル通りの一作。2013/10/16

left7

32
とにかく動機が気になって読み続けました。その動機を際立たせるための展開などよくできているなあ、という感じでした。そして、最後のどんでん返しも唐突でしたが、よくできていました。私が読んできた西澤さんの作品の中では結構上位に入るぐらいの面白さでした。2014/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7410951
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品