幻冬舎時代小説文庫<br> 女城暗闘―妾屋昼兵衛女帳面〈4〉

個数:
電子版価格
¥677
  • 電子版あり

幻冬舎時代小説文庫
女城暗闘―妾屋昼兵衛女帳面〈4〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月06日 21時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 357p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344419933
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

大奥に将軍家斉の子を殺めた輩がいる…。小姓組頭・林出羽守は獅子身中の虫を炙り出すべく、大奥を探る女を用意せよと妾屋昼兵衛に厳命。白羽の矢が立ったのは仙台藩主の元側室・八重。だが、かつて体を張って彼女を守った大月新左衛門も場所が大奥では何もできぬ。女の欲と嫉妬が渦巻く大奥で八重の孤闘が始まった。読む手が止まらぬ第四弾。

著者等紹介

上田秀人[ウエダヒデト]
1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒業、歯科医師。97年、小説CLUB新人賞佳作。『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第十六回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

100
妾屋昼兵衛女帳面四「女城暗闘」4巻。 お~八重さん、主役大奥で大活躍、側に八重さんが居ない新左衛門さん、為す術も無し次巻大活躍を期待、それにしても昼兵衛をも手玉にとる出羽守憎いですね。2019/03/15

はかり

16
シリーズ4冊目。いよいよ八重が大奥へ乗り込む。将軍の子の命を狙うのは誰かを探るため。昼兵衛も林小姓組頭の命なら協力せざるを得ない。大奥だけに新左衛門も手が出せないか。2021/05/31

うさこ@タッタカタ

9
大奥編、いろんな作法は聡四郎さんで勉強済み。キィイーあの女狐め〜も、お馴染み。2018/05/07

klu

8
山城屋昼兵衛は、勘定吟味役シリーズの紀伊国屋文左衛門に性格が似てますね!2018/10/03

sken

7
この作者さんにしては、ワリとシンプルに敵と味方がハッキリしており、妾屋という仕事を真摯に取り組む昼兵衛と、浪人新左衛門、さらに元伊達藩のエライさんの妾だった八重等、人物設定もわかりやすく、すっきりと楽しめる作品だと思います。個人的には深謀遠慮で裏でモソモソする作品だと、途中で何がなにやら分からなくなってきて、最終的には“全員敵!”と投げやりな読み方になってくるので、こういった作品の方が力を入れて読むことができますぜょ。2013/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6498760
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品